「七田式」は世界17の国と地域で取り入れられている「七田式教育」を実践している学習塾です。生まれ持った力を引き出すプログラムや、豊富な教材、七田式認定講師による子育てサポートなどのさまざまな強みを生かして、子どもたちの学習を支援しています。
今回は、七田式の強みと特徴、カリキュラムや指導内容について解説します。合格実績や授業料などもまとめて紹介するので、学習塾をお探しの家庭はぜひチェックしてみてください。
七田式って?強みと特徴
七田式は株式会社 しちだ・教育研究所が運営する学習塾です。日本のみならず、中国・イギリス・インド・マレーシアをはじめとする世界各国で実践されている「七田式教育」をもとに、子どもたちの学習をサポートしています。
七田式の強みは、大きく分けて3つあります。「心の教育」「独自開発の教材」「七田式認定講師による子育て支援」です。それぞれの強みについて、詳しく解説します。
心の教育
これまでの学習塾では、学習能力に着目していました。しかし、近年は新卒採用時に企業が特に求めているのは、「主体性」「チャレンジ精神」「協調性」です。
こういった時代の流れを踏まえて、七田式は「知識を与える」という従来の教育とは違い、「心の教育」「子どもの力を引き出す教育」を目指しています。
学力はもちろんのこと、誠実さや思いやりなどの「人間力」を育てる教育方法を実践しています。また、子どもが自ら学べるような楽しい学習方法を取り入れ、子どもが生まれ持った能力を開花できるように働きかけているのも特徴です。
具体的には、ほめて伸ばす「幼児教育」、母子の一体感を高めるための「胎教」、子ども一人ひとりの発達に合わせてプログラムを用意する「特別支援」などが主な取り組みとして挙げられます。そのほか、正しい食を学ぶ「食学」、体の感覚の基礎を整えて運動神経を養う「脳育運動」、シニアのための認知症予防・改善のプログラム「大人・シニアの能力開発」などの取り組みも実践しています。
独自開発の教材
七田式教育は、世界17の国と地域で取り入れられているだけでなく、開発から60年もの歴史を誇る教育方法です。七田式ではおよそ30年にも渡って、独自に教材を制作・プロデュースしてきました。
一般的な教育論ではなく、教材の制作者が子育ての中で経験してきたことや、さまざまなニーズを盛り込んでいます。その結果、10年以上のロングセラー教材として多くの人々から支持される教材も。
もちろん、子どもにとって難しい勉強を強いるような内容ではなく、子どもが楽しんで学べるような内容、かつ教育において本当に必要な内容が含まれているので、質のよい教育を実践したい家庭におすすめです。
七田式認定講師による子育て支援
七田式で働く講師は、七田式認定の講習会を受講して認定試験に合格した講師です。七田式教育理念、脳科学、子どもへの接し方を講習会で学ぶだけでなく、認定された後も指導チェックや勉強会を定期的に実施しています。
2年に1度のペースで、ライセンスオーナーや指導者が世界各国から集まり、勉強会やディスカッションに参加するという徹底ぶり。そのため、七田式へ入塾すれば七田式教育への理解が深いプロによるサポートが受けられるでしょう。
通常の授業の指導や学習支援のほか、子育てのサポートが受けられるので、教育方針に悩む家庭にとっても非常に心強いでしょう。通塾コースのほか、スタッフからのサポートを受けながら自宅で七田式教育を実践できる「通信教育」サービスもあるので、子どもに合った学習スタイルを選んでみてください。
七田式のカリキュラム・指導内容って?
七田式には、「小学生コース」のほか、赤ちゃんコースや幼児コースを含む11種類のコースを用意しています。ここでは、「小学コース」のカリキュラム・指導内容について解説します。
小学生コース
七田式の小学生コースは小学1~6年生を対象としたコースです。右脳と左脳のバランスのとれたさまざまなプログラムを実践しています。
具体的には、生きる力や術である「人間力」、イメージを活用するための「右脳感覚」、情報を記憶して処理する「記憶力、情報処理能力」、文章への理解を深める「国語力、読解力」、国語、算数、理科、社会などの「学習力」を育むプログラムを導入しています。
全学年に共通している学習内容は、実在する偉人から人間力を学ぶ「人間学」、絵・言葉・数字が書かれたカードで記憶力を鍛える「直観像」、瞬時に文章の情報を理解する「速読」の3つです。
こうした学習によって、自分で学習へ取り組む意欲や、次世代のリーダーとしての人格を育みます。
小学1~3年生で取り組むレッスンの例としては「作文創作」や「魂を磨く言葉の暗唱」などが挙げられます。小学4~6年生では「算数の歌・特殊算」「社会科」をはじめとする、さまざまなレッスンに取り組みます。
どの学年でも、子どもが学習を「楽しい」と感じられる内容を導入しているので、子どもの主体性が育つでしょう。
七田式の合格実績
七田式の卒業生が入学した学校の一例です。
・慶応義塾普通部
・立教新座中学校
・青山学院中学校
・東邦大学付属東邦中学校
・お茶の水女子大付属中学校
七田式では、大学付属の中学校への入学実績があります。そのため、名門校への受験や、有名校への入学を控えている家庭にはおすすめでしょう。
七田式の料金は?
七田式の料金はコースによって異なりますが、小学生コースの料金の目安は以下の通りです。
【小学生コース 料金】
入学費:およそ22,000円
月間授業料(週1回の頻度):およそ15,400円
年間授業料(週1回の頻度):およそ184,800円
頻度によっても金額が上下するので、家計と照らし合わせて塾に通う頻度を決めましょう。
まとめ
七田式は「心の教育」「独自開発の教材の提供」「七田式認定講師による子育て支援」などが強みの学習塾です。小学生コースでは右脳と左脳のバランスがとれた、さまざまなプログラムを実践しています。
通常の学習指導はもちろん、子どもの自発性や意欲を育む指導も実践しています。子どもの発想力・思考力・表現力を養いたい家庭にはぴったりでしょう。
七田式のHPはこちら