歩夢塾の画像

歩夢塾は、奈良県にある個別指導塾です。塾長自身も一人ひとりの子どもに指導にあたっているのが特徴の1つです。塾を検討している子ども、両親に向けて、今回は、個別指導で最高の塾を目指している歩夢塾の6つの特徴や授業内容について、詳しくご紹介いたします。是非参考にしてみてください。

歩夢塾の6つの特徴を紹介

開星塾の画像

講師1人に対して生徒は1~3人

歩夢塾では、生徒1~3人に対して講師1人が指導しています。生徒一人ひとりの学習進度、苦手範囲、性格、特長に合わせてカリキュラムを組み、理解できていないところを集中的に指導するようにしています。 わからないところをすぐに質問できるので、効率良く学習できるようになっています。

講師は京都大学卒!

歩夢塾では、大切な生徒の指導を経験が少ない大学生などのアルバイトに任せることはありません。京都大学卒業の専任の講師が責任を持って指導しています。個別指導塾は、基本的には大学生がアルバイトで講師として雇われていることが多々あり、毎回先生が変わることもあります。そのため、講師の質については他塾との差別化がされています。

きめ細やかな対応

歩夢塾では、テスト前や受験前などに補習の個別指導を無料で行っています。必要なときに必要な指導を受けられる環境を整えています。子どものことを第一に考え、きめ細やかな対応をしてくれます。補習授業を無料で行なってくれるのは、両親としてもありがたいことですね。

安心して預けられる

学力・成績が向上しても、安心して子どもを預けられる塾でなければ意味がないですよね。歩夢塾では、塾長が全ての子どもを指導するので、両親は安心して子どもを預けられます。また、定期的に指導報告書を作成し、学習進度・授業態度などを家庭にお知らせしてくれます。塾長が全ての子どもを指導してくれる塾は、個別指導塾でもなかなか無いので、きめ細かな指導が魅力だといえます。

良心的な価格

不要な宣伝広告費・人件費を削り、低価格を実現している塾です。個別指導塾としては格安となっておりますが、安くてもきめ細かな指導なので、安心して通わせることができます。具体的な費用は、入塾金として、小学生が5,000円(税込)、中学生が8,000円(税込)、高校生以上が10,000円(税込)です。また、月謝としては、週1回~5回と回数によって金額がアップしていきますが、小学3,4年生だと週1回で7,500円(税込)、5,6年生で8,400円(税込)、中学生で10,500(税込)です。最大、週5回通塾したとしても、小学3,4年生で29,300円(税込)、小学5,6年生で33,500円(税込)、中学生で44,000円(税込)です。高校生でも、48,200円(税込)とかなり格安の費用です。また、兄妹で同時に通う場合は、2人目以降(安い方)の授業料が2割引になるのと、入塾金も5,000円引きとお得になります。さらに、教材も塾で用意するプリントが中心となるので0円であり、また冷暖房費、教室維持費等も他塾では年間で徴収されますが、歩夢塾では一切かからない、良心的な塾となります。

少人数の定員

歩夢塾では一度に多くの子どもを教えたり、アルバイト講師を雇ったりすることはしていません。そのため、引き受ける子どもの数に制限があります。定員に達した場合、新規の募集を停止していることがありますので、希望している方は早めに説明会に参加し、入塾検討をしておくことをオススメします。 定員は小・中・高・既卒生合わせて20~30名程度と、少人数の塾です。

歩夢塾の授業はオーダーメイド!

歩夢塾の画像

子どもに合わせた授業内容

歩夢塾は、大手塾のように、カリキュラムの定まった集団授業のスタイルをとっていないので、 同じ学年・科目であっても、子ども一人ひとり、悩みや要望はさまざまです。そのため、入塾当初に、子ども・保護者の方から要望を聞き、その後も随時相談しながら、授業内容を決めていきます。具体的な授業内容については、いくつかモデルケースを紹介します。

具体例① B君(小5男子・週2回授業)

現状は、国語の文章問題が苦手で、英語はアルファベットやローマ字があやふやな状態です。科目は国語と英語を学びます。授業内容・方針としては、国語の文章問題対策として、教科書に載っている文だけでなく、初見の文章の問題を解くことに慣れてもらうために、文章題をこなす課題を出します。また、英語はアルファベット・ローマ字から始め、中学入学までに中1~2レベルの英語が使えるようにします。

具体例② Cさん(小6女子・週2回授業)

現状としては、学校の成績は良いが、簡単すぎておもしろくないということで入塾しました。科目は、国語、算数、理科、社会、英語の5教科です。授業内容・方針としては、少しひねった問題や工夫しないと解けない問題など、応用問題を中心にプリント作成をします。小学校で習う範囲に限らず、中学の範囲も学ばせ、学校でテストがあるときは、その範囲を中心に勉強するようにします。

具体例③ Fさん(中3女子・週3回授業)

現状は数学が苦手で、公立高校を目指している女子です。科目は数学、英語、国語、理科、社会の5教科です。授業内容や方針としては、定期テスト対策と受験対策を平行して行ない、数学は基本的な計算問題を確実に解けるように練習をさせます。

具体例④ J君(高3男子・週2回授業)

現状は、英語を得点源にしつつ、難関私立大学を目指している男子です。授業内容・方針として、英語の受験対策のため、入試レベルの長文読解を毎回読み、読解力をつけつつ読むスピードを速くすること。文法は入試問題用を練習し覚え直し、毎週単語テストを行って、合格に必要な1800語を暗記させます。

まずは歩夢塾の無料体験授業に参加してみよう!

まずは、無料体験授業に参加できるので、検討している方は是非一度体験をしてみてはいかがでしょうか。塾は情報を見ているだけでは、自分に合うか合わないかわかりません。塾の先生の雰囲気や相性もありますので、実際に一度見てみてから決めることをおすすめします。

以上、歩夢塾の特徴をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。格安であるにも関わらず、少人数で塾長に直接指導して貰えるのは、とても細やかな塾だといえます。また、学生アルバイトもいないので、両親としても安心ではないでしょうか。塾は通う塾によって、子どものやる気や成績がどれだけアップするかも変わってきます。体験授業に参加しながら、子どもとよく話し合い、検討すると良いでしょう。

歩夢塾のHPはこちら

奈良県の
おすすめ学習塾一覧

【PR】「自立学習塾RED」から読み解く!
我が子にぴったりな学習塾の選び方